みなべ町農業集落排水事業
農業集落排水事業は、農業用用排水の水質保全と施設の機能維持と農業集落の生活環境の改善を目的とする事業です。併せて、公共用水域の水質保全のため、農業集落でのし尿、生活雑排水などの汚水、汚泥を処理する施設を整備し、それによって生産性の高い農業の実現と活力ある農村社会の形成に寄与します。
3つの農業集落排水浄化センターの概要
名称 |
西岩代浄化センター |
 |
対象区域 |
西岩代 |
事業名 |
農業集落排水事業 |
計画処理人口 |
560人 |
排除方式 |
分流式 |
処理能力(1日最大) |
152m3/日 |
放流水質 BOD |
20mg/1L |
放流水質 SS |
50mg/1L |
センター用地面積 |
1,212m2 |
処理方式 |
嫌気性ろ床+接触曝気方式 |
施設稼動年月日 |
平成10年9月1日 |
センター建設費 |
2億2,093万円 |
名称 |
東岩代浄化センター |
 |
対象区域 |
東岩代 |
事業名 |
農業集落排水事業 |
計画処理人口 |
780人 |
排除方式 |
分流式 |
処理能力(1日最大) |
211m3/日 |
放流水質 BOD |
20mg/1L |
放流水質 SS |
50mg/1L |
センター用地面積 |
1,314m2 |
処理方式 |
嫌気性ろ床+接触曝気方式 |
施設稼動年月日 |
平成11年9月2日 |
センター建設費 |
2億9,715万円 |
名称 |
受領浄化センター |
 |
対象区域 |
東本庄の一部 |
事業名 |
農業集落排水事業 |
計画処理人口 |
190人 |
排除方式 |
自然流下方式 |
処理能力(1日最大) |
51m3/日 |
放流水質 BOD |
20mg/1L以下 |
放流水質 SS |
50mg/1L以下 |
センター用地面積 |
1,144m2 |
処理方式 |
沈殿分離槽前置型接触ばっ気方式 |
施設稼動年月日 |
平成13年1月4日 |
センター建設費 |
1億1,200万円 |
お問い合わせ先
- 生活環境課
- 電話:0739-72-3605 FAX:0739-72-4187