みなべ町の公共下水道
みなべ町公共下水道事業
公共下水道事業は、し尿、生活雑排水だけでなく工場排水の受け入れも可能となります。排水を受け入れ処理することにより、生活環境の改善を目的とした事業です。
公共下水道の認可区域(R4.3末現在)
みなべ町の公共下水道の認可区域は、288.40ヘクタールです。
供用開始区域(旧南部町 205.8ha、旧南部川村(共和東・共和西・本郷・西本庄・晩稲熊岡地区) 82.6ha)
みなべ浄化センターの概要
対象区域 |
みなべ処理区、上南部処理区 |
![]() |
---|---|---|
事業名 | 公共下水道事業 | |
計画処理人口 | 8,100人 | |
排除方式 | 分流式 | |
処理能力(1日最大) | 6,300m3/日 | |
放流水質 BOD | 18mg/1L | |
放流水質 SS | 21mg/1L | |
センター用地面積 | 11,000m2 | |
処理方式 | オキシデーションディッチ法 | |
施設稼動年月日 | 平成14年10月1日 | |
センター建設費 | 27億4,197万円 |
加入金について
使用料について
お問い合わせ先
- 生活環境課
- 電話:0739-72-3605 FAX:0739-72-4187