ふるさと応援寄付を活用して行う町の取り組み
ふるさと応援寄付を活用して行う町の取り組み
みなべ町では、お寄せいただいた寄付金を「みなべ町ふるさと応援寄付金」として、次の事業に使わせていただきます。希望のメニューをお選びください。
いただいた寄付金の成果につきましては、このホームページで報告させていただきます。
※平成29年3月策定の第2次みなべ町長期総合計画の基本計画に基づくものです。
み 緑豊かで快適なまちづくり
- 自然との共生の推進(自然と共生したまちづくり など)
- 土地利用の促進(定住・移住の促進 など)
- 上下水道の整備
- 環境衛生対策の推進
な 永く住みたい魅力のあるまちづくり
- 少子化対策の推進(子育て環境の支援 など)
- 学校教育の充実(学校施設の修繕、改築 など)
- 青少年の育成(青少年センター など)
- 高齢者福祉の充実(介護予防の充実 など)
- 保健・医療・福祉の充実
- 障がい者支援の充実
- 生涯学習の推進
- 人権対策の推進
べ 便利・安心・安全なまちづくり
- 道路・交通網の整備(コミュニティバスの運行 など)
- 地域防災の充実(自主防災組織への支援 など)
- 消防体制の充実
- 交通安全対策の推進
- 防犯対策の充実(防犯灯の整備 など)
ちょ 町民参画と官民協働のまちづくり
- 町民参加、参画の推進(まちづくり団体育成 など)
- 行政改革の推進
- 財政基盤の安定化
う うめ世界一の元気なまちづくり
- 農業の振興(担い手の支援や梅の流通・販売の拡大 など)
- 林業の振興(備長炭の技術継承、人材育成 など)
- 漁業の振興(みなべの魚ブランド確立 など)
- 商工業の振興(商業の活性化 など)
- 観光の振興(受入れ体制の整備 など)
おまかせコース
特にメニュー指定がない場合、提示した上記 「み」「な」「べ」「ちょ」「う」 のメニューに大切に使わせていただきます。
その他特定目的の寄付金
みなべ町には、上記メニューとは別に、特定の分野で活用することを前提に創設された次のような基金があります。
この分野への寄附を希望される場合は、総務課へご連絡ください。
みなべ町福祉基金(社会福祉の分野)
みなべ町における福祉活動の促進など、社会福祉事業の資金に充てるために設置された基金です。
みなべ町環境保全地域活性化基金(合併による基金)
海・山・川の恵みの中で人が輝く快適なまちづくり、美しいまちづくりを推進するため設置された基金です。合併により設置できた基金です。
みなべ町公共施設整備基金
みなべ町が設置する行政財産の新築、改築、取得の資金に充てるために設置された基金です。学校や保育所の建築や改修に使われます。
みなべ町地域づくり基金
快適で住みよく、活力ある地域づくりを推進するために設置された基金です。
みなべ町中山間ふるさと・水と土保全基金
山間地域における土地改良施設の機能を適正に発揮させるための、集落共同活動の強化に対する支援事業を行うために設置された基金です。
みなべ町防災基金
住民の生命と財産を守る防災対策と災害対策事業の実施に要する資金に充てるために設置された基金です。
みなべ町生涯学習推進基金
住民の生涯学習活動を支援するための環境づくりと、人材育成を推進する事業の実施に要する資金に充てるために設置された基金です。
みなべ町奨学金貸付基金
能力があるにもかかわらず、経済的理由によって修学困難な者に対して、奨学金を貸与することにより教育の機会均等を図り、地域社会に貢献する有為の人材を育成するために設置された基金です。
みなべ町ふるさと応援奨学基金
学費の支弁が困難と認められる大学生等のうち、町の広報・宣伝活動等に協力し、町情報の発信拠点となってふるさとを応援する志のある者に対し、修学に必要な資金を支給することを目的に設置された基金です。
↑上記をクリックして頂くと、メールで寄付の申込みができます。
お問い合わせ先
- 政策推進課
- 電話:0739-72-2051 FAX:0739-72-1223