本文へ移動

みなべ町では、令和6年2月1日からコンビニ交付サービスを開始しました。

コンビニ交付サービスとは

マイナンバーカードを利用して、全国のコンビニエンスストアなどに設置されている多機能端末機(マルチコピー機)で、住民票の写し及び印鑑登録証明書が取得できるサービスです。

取得できる証明書と手数料

種類 手数料 取得できる範囲
住民票の写し 200円 本人及び同一世帯員の住民票(転出者や転出予定者は除く)
印鑑登録証明書 200円 印鑑登録している本人の証明書

利用できる店舗

全国のコンビニエンスストア等

(ローソン・ファミリーマート・セブンイレブン・オークワ等)

※多機能端末機(マルチコピー機)設置店に限ります。

利用できる時間

午前6時30分~午後11時(土日祝祭日含む)

(12月29日~1月3日及びサーバメンテナンス時は利用できません。)

利用できる方

みなべ町に住民登録があり、利用者証明用電子証明書が搭載されたマイナンバーカードをお持ちの方。

印鑑登録証明書を取得する場合は、役場で印鑑登録をしている必要があります。

(15歳未満の方やDV等の支援措置対象者などは利用できない場合があります。)

必要なもの

  • マイナンバーカード(利用者証明用電子証明書が搭載されたもの) と 暗証番号(利用者証明用電子証明書の暗証番号)※4ケタの数字です。

または

利用方法

コンビニ内に設置されている多機能端末機(マルチコピー機)にマイナンバーカードをセットして、利用者証明用電子証明書の4ケタの暗証番号を入力し、証明書の選択等を行います。

詳しい操作方法はこちらこのリンクは別ウィンドウで開きます

注意事項

共通

  • 証明書を誤って取得してしまった場合、取得した証明書の差替えや返金はできません。
  • 印刷不良の場合は、証明書を持ち帰らずに、直ちにコンビニ等店舗の店員に申告すれば、証明書に無効印を押印の上、返金してもらえます。
    なお、個人情報が印刷されているため、無効印押印済みの証明書は持ち帰ったうえで処分してください。
  • 暗証番号を連続して3回間違えてしまうとロックがかかり利用できなくなります。解除には役場での手続きが必要です。
  • 戸籍の届出を提出された場合、届出の内容が反映されるまで数日かかります。

住民票

  • 証明書が1件あたり、複数枚になる場合でもホチキス留めされません。ページ番号が記載されていますので取り忘れがないように確認してください。また印刷には多少のお時間がかかりますので、証明書の受け取りまでその場を離れないようお願いします。
  • 住所や氏名の異動履歴や備考欄は記載されません。(1つ前の住所は記載されます。)
  • 本籍及び筆頭者氏名、世帯主氏名及び続柄、マイナンバーの記載は選択できます。
  • マイナンバーについては、番号法により提供の求めの制限や提供の制限が設けられており、社会保障や税等の手続きのために行政機関等に提供する場合を除き、むやみに他人に提供することはできませんので、マイナンバー記載の住民票を取得される場合は、取得前に提出先にご確認ください。
  • マイナンバー記載の住民票の提出したことによるトラブル等は、町で一切責任を負えませんので、ご了承ください。
  • 死亡された方、転出された方、転出予定の方(転出届をされた方)及び同一世帯に転出予定者がいる方の住民票は発行できません。(役場窓口へご連絡ください。)

印鑑証明

  • 役場で印鑑登録をしている方が対象です。
  • 役場窓口で印鑑証明書を取得する場合は、印鑑登録証(カード)が必要です。(マイナンバーカードでは取得できません。)

セキュリティ

  • マイナンバーカードの取り忘れ対策として、カードを取り外さないと次の画面に移らないようになっています。
  • 証明書発行時に必要な情報のみ送信される仕組みになっており、証明書印刷後は証明書データは完全に消去され、どこにも保持されることはありません。
  • 操作はコンビニ従業員を介さず、全て本人が行うので、個人情報が他人の目に触れることはありません。
  • コンビニ交付サービスでは厳重なセキュリティ対策を行っていますが、マイナンバーカードを他人に渡したり、暗証番号を教えたりするとマイナンバーカードが悪用されるおそれがありますので、マイナンバーカードの保管および暗証番号の管理には十分ご注意ください。

お問い合わせ先

住民福祉課
電話 0739-72-2161
上へ