「実家・我が家の終活セミナー」開催のお知らせ
実家・我が家の終活セミナー(町民向け講座)
近年、空き家の管理や活用について、所有者が高齢で管理が困難になったり、認知症などにより適切な処置ができないケースが増加しています。
こうした課題を解決するために、空き家対策とともに成年後見制度等の活用が注目されています。
この度、高齢者の権利擁護や成年後見制度利用促進を担当している健康長寿課と、空き家対策を担当している政策推進課が協同し、空き家対策の専門家をお招きして空き家対策セミナーを開催することといたしました。
空き家に関する様々なお悩みや疑問をお持ちの方にとって役立つ情報が満載のセミナーとなっておりますので、多くの方のご参加をお待ちしております。
セミナーの概要
日時
令和7年12月8日(月) 13:30~15:00頃(受付13:00より)
場所
みなべ町保健福祉センター(ふれ愛センター) 2階プララホール
住所:みなべ町東本庄100番地
講師
公益社団法人 和歌山県宅地建物取引業協会 副会長 木村勝次氏
参加費
無料
定員
50名
事前申込み
必要
申込み締め切り:12月2日(火)
健康長寿課(電話:0739₋74₋8065)、政策推進課(電話:0739₋72₋2142)までご連絡ください。
FAX、二次元コードからの申し込みも可能です。添付のチラシをご参照ください。
主催
みなべ町健康長寿課・政策推進課、和歌山県空家等対策推進協議会
チラシ
お問い合わせ先
- 健康長寿課
- 電話 0739₋74₋8065
PDFファイルをご覧になるには、Adobe Acrobat Readerが必要です。
Adobe のウェブサイトより無償でダウンロードできます。