みなさんの創業(起業)を応援します

2015年11月4日

産業競争力強化法に基づく創業支援について

平成26年1月20日に施行された「産業競争力強化法」では、地域の操業を促進させるため、市区町村が民間事業者等とともに創業者を支援する取組を応援することとなっています。
本町は、日高郡5町(美浜町、日高町、印南町、由良町、日高川町)と共同による「創業支援事業計画を策定し、平成27年10月に国の認定を受けました。
今後は、各関係機関と連携し、創業者及び創業支援事業者に対する支援を通じて地域活性化に取り組みます。

創業支援事業計画の内容

ワンストップ相談窓口・相談窓口の設置(特定創業支援事業※)

みなべ町商工会・印南町商工会・日高川町商工会・美浜町商工会・由良町商工会・日高町商工会に創業支援のワンストップ相談窓口、日本政策金融公庫田辺支店に相談窓口を設置します。
各町、各町商工会、日本政策金融公庫田辺支店、金融機関等の支援機関と連携し、様々な創業時の課題を解決する体制を構築します。

創業支援事業計画(概要図).pdf(162KB)

※特定創業支援事業とは

特定創業支援事業とは、市区町村又は創業支援事業者が創業希望者等に行う、継続的な支援で、「経営・財務・人材育成・販路開拓」の知識が全て身につく事業をいいます。
このノウハウが習得できる支援事業を、1か月以上にわたり4回以上受けることで、各町が証明書を発行し、次のような金融支援を受けることができます。

  1. 登録免許税の減免
    創業前の人の株式会社設立時の登録免許税が、半額になります。
     資本金の0.7%→0.35%
  2. 創業関連保証枠の拡大
    無担保、第三者保証人なしの創業関連保証の枠が、1,000万円から1,500万円に拡大されます。
  3. 創業関連保証特例の拡大
    創業2か月前から対象となる創業関連保証の特例が、事業開始6か月前から利用できます。

創業関連支援制度

みなべ町小規模事業者経営改善資金利子補給金(88KB)

※利用については、みなべ町商工会にご相談ください

関係機関

国・県の支援情報等

お問い合わせ

みなべ町役場産業課

電話0739-72-1337 FAX0739-72-3893

みなべ町商工会

電話0739-72-3225 FAX0739-72-5630