会計課の業務
2023年7月28日
会計課は、町の会計事務を担当しています。
具体的には、住民の皆さまに納めていただいた税金などの収納や、各課から提出される支出に関する書類の審査とそれに基づく支払処理など、町のお金の管理・運用をしています。また、決算書の調製も行っています。
会計課窓口(紀州農協派出所)の納入取り扱いについて
受付時間(土・日・祝日を除く) 午前8時30分~午後5時15分
取り扱いできる主な納付書(町が発行する納付書)
種 別 | 担 当 課 |
---|---|
町県民税・固定資産税・軽自動車税・国民健康保険税 | 税務課 |
後期高齢者医療保険料 | 住民福祉課 |
下水道使用料・水道料金 | 生活環境課 |
住宅使用料 | 建設課 |
介護保険料 | 健康長寿課 |
保育料・副食費・学童保育所使用料 | 教育学習課 |
取り扱いできない納付書、業務など
- 国税、県税(普通自動車税、ほか)、国民年金保険料、電気(電話)料金など
- 切手、収入印紙、和歌山県証紙の販売
- 銀行振り込みや預金口座に関する事務、両替などの一般的な金融機関業務
お問い合わせ
会計課
電話:0739-72-2596