本文へ移動

住所が変わったとき、世帯変更があったときには、必ず届出が必要です。
住民異動に関する届出は、住民福祉課、高城支所、清川支所で受け付けます。

なお、届出受け付け時に、届出者の本人確認をさせていただきますので、本人であることを証明できるもの(マイナンバーカード・運転免許証など)をご持参ください。

町外から引っ越してきたとき-転入届

届出期間

転入された日から14日以内に届け出てください。

届出人

本人、または転入後の同一世帯員が届け出てください。(代理人の場合は届出人の委任状が必要です)

届出に必要なもの

  • 前住所地の市町村が発行した転出証明書
    (マイナンバーカード又は住民基本台帳カードをお持ちの方は省略できます。※前住所地への転出届は必要です。)
  • 届出人が本人であることを確認できる証明書(マイナンバーカード、運転免許証、パスポートなど)

該当する方のみご持参いただくもの

  • マイナンバーカード
  • 介護保険受給資格証明書(受給者のみ)
  • 海外からの転入の場合はパスポート
  • 在留カード・特別永住者証明書(外国人の方)
  • 外国人住民を世帯主とする世帯に外国人住民が新たに属する場合は、原則世帯主と本人の続柄を証明する書面が必要です。

外国人住民の方の手続きの詳細は、下記のホームページで確認できます。

総務省|外国人住民に係る住基台帳制度|転入・転出 (soumu.go.jp)このリンクは別ウィンドウで開きます

町内で引っ越したとき-転居届

届出期間

引越した日から14日以内に届け出てください。

届出人

本人、または転居後の同一世帯員が届け出てください。(代理人の場合は届出人の委任状が必要です)

届出に必要なもの

  • 届出人が本人であることを確認できる証明書(マイナンバーカード、運転免許証、パスポートなど)

該当する方のみご持参いただくもの

  • マイナンバーカード
  • 国民健康保険証(加入者のみ)
  • 介護保険被保険者証(受給者のみ)
  • 子ども医療費受給者証(受給者のみ)
  • ひとり親家庭医療費受給者証(受給者のみ)
  • 老人医療費受給者証(受給者のみ)
  • 重度心身障害児(者)医療費受給者証(受給者のみ)

町外へ引っ越すとき-転出届

届出期間

転出する日の前後14日以内に届出をしてください。

届出人

本人、または転出前の同一世帯員が届出をしてください。(代理人の場合は届出人の委任状が必要です)

届出に必要なもの

  • 届出人が本人であることを確認できる証明書(マイナンバーカード、運転免許証、パスポートなど)
  • 郵送で届出される場合は本人確認書類(マイナンバーカード、運転免許証など)のコピー

該当する方のみご持参いただくもの

  • 印鑑登録証
  • 国民健康保険証(加入者のみ)
  • 介護保険被保険者証(加入者のみ)
  • 子ども医療費受給者証(受給者のみ)
  • ひとり親家庭医療費受給者証(受給者のみ)
  • 老人医療費受給者証(受給者のみ)
  • 重度心身障害児(者)医療費受給者証(受給者のみ)
  • 在留カード・特別永住者証明書(外国人の方)

※みなべ町から他市町村へ住所が異動する方は、みなべ町が発行する転出証明書が必要です。(マイナンバーカードをお持ちの方は省略できます)

転出証明(郵便申請)240709.pdf(64KB)PDFファイル

なお、個人番号カード又は住民基本台帳カードを交付されている方は転出証明(郵便申請)240709.pdf(64KB)PDFファイルをみなべ町へ郵送するか、マイナポータルにてオンラインによる転出届を行えば、みなべ町の窓口へ来ていただく必要はありません。

引越し手続について | 引越し | マイナポータル (myna.go.jp)このリンクは別ウィンドウで開きます

引越し手続について | 引越し | マイナポータル

世帯変更届

世帯を合併するとき、世帯を分離するとき、世帯主を変更するときなども届出をしてください。

届出期間

変更のあった日から14日以内に届出をしてください。

届出人

本人、または同一世帯員が届出をしてください。代理人の場合は、届出人の委任状が必要です。

届出に必要なもの

  • 届出人が本人であることを確認できる証明書(マイナンバーカード、運転免許証、パスポートなど)

該当する方のみご持参いただくもの

  • 国民健康保険証(加入者のみ)
  • 介護保険被保険者証(加入者のみ)
  • 子ども医療費受給者証(受給者のみ)
  • ひとり親家庭医療費受給者証(受給者のみ)
  • 老人医療費受給者証(受給者のみ)
  • 重度心身障害児(者)医療費受給者証(受給者のみ)

お問い合わせ先

住民福祉課
電話:0739-72-2161 FAX:0739-72-2191

Adobe Acrobat Reader のダウンロード

PDFファイルをご覧になるには、Adobe Acrobat Readerが必要です。
Adobe のウェブサイトより無償でダウンロードできます。

上へ