マイナポイントについて
2022年4月13日
マイナポイントの概要
マイナポイントにより、マイナンバーカードの普及やキャッシュレス決済の利用拡大を図りつつ消費を喚起し、さらに健康保険証利用や公金受取口座の登録も促進することでデジタル社会の実現を図ることを目的としています。
カード新規取得者等や健康保険証利用申込、公金受取口座登録により、ポイントがそれぞれ、最大5,000円相当、7,500円相当、7,500円相当が付与されます。
マイナポイント申込期限について
ポイントの申込期限が令和5年2月末までとなっており、ポイント申込の対象となるマイナンバーカードの申請期限が、令和4年9月末となっています。
手順は、以下のとおりです。
- マイナンバーカードを取得(申請から交付まで約1ヶ月程度かかります。利用者証明用電子証明書の搭載が必要です。)
- マイナポイント予約
- マイナポイントの申込み
- マイナポイントの取得・利用
マイナポイントの申込方法
カード新規取得者等に対する最大5,000円相当のポイントの申込みは、令和4年1月1日から始まっています。
マイナポイントアプリを起動し、「マイナポイントの申込み」を選びキャッシュレス決済サービスを選択します。申込の際に各キャッシュレス決済事業者が指定する決済サービスID及びセキュリティコードの入力が必要です。
※決済サービスによっては、マイナポイント申込前に各対応決済サービスが求める事前の登録手続がご自身で必要な場合があります。
健康保険証利用申込と公金受取口座登録を行った方に対する、それぞれ7,500円相当のポイントの申込みは、令和4年6月頃を予定されております。
お問い合わせ
総務課
電話:0739-72-2051
ファクシミリ:0739-72-1223