みなべ町の道路
2013年9月13日
みなべ町の道路
みなべ町内の道路は、高速自動車国道、一般国道、県道、町道に分けられます。
高速自動車国道
全国的な自動車交通網の枢要部分を構成し、高速で走れるように設計された自動車専用道路です。
一般国道
高速自動車国道とあわせて、全国の幹線道路網を構成する道として指定された道路です。
- 42号線
- 424号線
県道
県道は知事が認定する道路で、主要地方道と、それ以外の一般県道に分けられます。
町内県道
- 中芳養南部線
- 上富田南部線
- 南部停車場線
- 田辺龍神線
- 田辺印南線
- たかの金屋線
- 滝切目停車場線
- 芳養清川線
町道
町道は、町長があらかじめ議会の議決を得て認定する道路で、町民の日常生活を支えるために、必要不可欠な生活関連施設です。町道には、幹線1級町道とそれを補完する幹線2級町道、さらにそれ以外の町道に分けられます。
道路の維持・管理
舗装の老朽化によって破損した箇所について、交通に支障をきたさないように舗装修繕を行っています。
町道の破損箇所等を発見した場合は、建設課へ連絡して下さい。
道路工事について
道路工事を行う場合、工事期間中、通行規制を行う場合があります。
ご迷惑をおかけいたしますが、ご協力のほどよろしくお願いします。
道路の占用・使用について
道路区域で工事を行う場合は、道路管理者の許可を受ける必要があります。
道路内の地下や上空を占用する場合は、道路法第32条の道路の占用許可による許可を受けなければなりません。道路管理者以外の者が行う工事は、道路法第24条の規定に基づく許可(工事施行承認申請書)による承認を受けなければなりません。また、道路の管理上一時的に掘削する場合は、一時掘削許可申請書による許可の承認を受ける必要があります。
くわしくは、建設課にお問い合わせください。
お問い合わせ
建設課
電話:0739-33-9370
ファクシミリ:0739-72-1223