梅の加工方法
「紀州梅の会」が発行したパンフレットから紹介します。
梅干の作り方
- 基本的な「白干し梅」の作り方
- 基本的な「しそ漬け梅」の作り方
- 簡単はちみつ梅干の作り方
梅酒の作り方
- 基本的な梅酒の作り方
梅ジュースの作り方
- 基本的な梅ジュースの作り方
その他のバリエーション
- 梅エキスの作り方
- 梅サワードリンクの作り方
- 梅ジャムの作り方(青梅で)
- 梅ジャムの作り方(梅ジュースの実で)
紀州梅の会・参加団体
田辺市(梅振興室) 〔紀州梅の会事務局〕 |
0739-26-9959 |
みなべ町(うめ課) | 0739-74-3276 |
上富田町(産業建設課) | 0739-47-0550 |
印南町(産業課) | 0738-42-0120 |
白浜町(農林水産課) | 0739-43-5555 |
すさみ町(産業経済課) | 0739-55-2004 |
JA和歌山県農協連 | 073-426-8082 |
JA紀州 | 0738-22-2480 |
JA紀南 | 0739-23-3450 |
紀州田辺梅干協同組合 | |
紀州みなべ梅干協同組合 |
お問い合わせ
うめ課
電話:0739-74-3276
ファクシミリ:0739-72-3893
2013年9月11日